外観が特徴的!ナウルタワー購入徹底ガイド|全室オーシャンビューのラグジュアリー物件
オーシャンフロント!扇形と言えば、ナウルタワー
目次|Contents
ナウルタワーと言えば、オアフ島カカアコエリアにある高級コンドミニアムの一つです
数あるハワイのコンドミニアムの中でも、扇形をした外観がなんとも特徴的です。ナウルタワーはなんと1990年にナウル王国が開発をしたとの事で、付いた名称との事です。
<ナウル王国>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%AB
アラモアナセンター・海目の前の理想的なロケーション
ナウルタワーを語る上で、一番に挙げたいのは、目の前が、アラモアナビーチバークだという点です。
英語ではオーシャンフロントとは、海に沿って建つ建物の事を指しますが、アラモアナ大通りとアラモアナビーチパークを挟んでますので厳密にはオーシャンフロントと表現するのは間違いなのですが、目の前を遮る建物がないので、オーシャンフロントと言っちゃいたい位のロケーションです。
そして、ナウルタワーから1ブロック先にはアラモアナセンターという好立地。
アクティブな方にもゆっくり過ごしたい方にもおすすめのエリアと言えます。
衣食住としては、近隣には、サウスショアマーケットを始め映画館、そして新たにホールフーズがオープンし、新たな観光地として人気を集めていますので、生活は非常に便利になりました。
全室オーシャンビュー!!
ナウルタワーは海が目の前に建つロケーションですので、当然、ビューが良いのです。
ビューを重視される方には申し分ないでしょう。
そして、建物の形状からみてもわかる通り、どのお部屋からも海が楽しめます。
ハワイはやっぱりオーシャンビュー!という方にはたまらないコンドミニアムです。
その眺望例をいくつか見てみましょう
ラナイ付きのお部屋や、ラナイをお部屋に改造しているお部屋などもありオーナー様の趣向で購入後改修されているお部屋も多くございます。
【ナウルタワーの外観動画】
ナウルタワーフロアプラン
1BEDと2BEDのフロア構成です。扇形なっているので室内がどうなっているのかも気になりますよね。
ナウルタワー基本情報
名称:ナウルタワー
住所:1330 AlaMoana BLVD
築年:1990年
総戸数:314戸
階数:44階
ユニット:1ベッド〜2ベッド
共有施設:プール・BBQ・テニスコート・パーキング
1990年という事で、この時代を反映してか、かなり豪華な造りとなっております。ゴージャスな雰囲気を感じたい人には向いてますね! ナウルタワーの1990年販売当時の価格の目安は 1BEDユニット $222,000〜$432,000 というデータが残ってました。今の価格と比べたらうらやましい位の金額ですね。 まずは、全体の傾向をみてみます。 2015年 $1,150,000 ユニット全体の数字ですので、詳細にユニット毎に調べます。 ユニット毎の価格を見てみます。 2015年 $744,500 2015年→2020年 104% 続いて、カカアコエリアでは一番流通数の多い部屋タイプの2BEDです。 2BEDユニットは、少し価格が下がっているデータになってます。 この数年のデータを見る限りではナウルタワーについては、価格は上昇も下落も殆ど見られない安定相場を推移しているコンドミニアムと言えます。 ナウルタワーは1990年築ですので、1960年代〜1970年代の建物が多いハワイの中では新しい年代の部類です。 アメニティや共有部分などみても最新コンドミニアムにくらべたらどうしても見劣りはしますが、このロケーションは代えがたいものがあります。 仮に新築の同条件のスペックで探そうとしてみると、販売価格は最低でも3億以上〜にはなると思います。 ではナウルタワーの事例をご紹介します 常に最新の販売物件情報はこちらからご覧頂けます。(Hicentral MLS) 現在の最安値は、2ベッドで1Mを切る、$950,000ですので、周辺の新築物件と比較しても割安です。 ナウルタワーはオーシャンフロントですが、両隣にも、既存コンドミニアムがございます。 1968年竣工した築古コンドミニアムですが、管理状態も良く、ご覧頂けると古さこそ感じますが、清潔感もあり非常に手を入れられているなと実感して頂けると思います。目の前がアラモアナセンターとアラモアナビーチパークですので、今でも人気の高い物件です。 2006年竣工した高級コンドミニアム「ホクア」は今なお人気の高い物件で、本日現在の情報では、一番安い物件でも、2BED $2,380,000〜となっております。 上記2物件は、どちらも特徴のある物件ですが、間に挟まれているナウルタワーは、中間的な存在と言えますね。
室内も少し、湾曲しているので、家具の配置は苦労しそうですね。
海側の窓が腰高の窓ですので、窓際に椅子を置く場合でも、少し高めのポジションになるタイプだと食事しながら景色を楽しめそうですね。
2BEDユニット $400,000〜$1,400,000
さて、最新の取引相場をチェックしてみましょう
引用元:Hawaii TMK Services INCナウルタワー取引相場について調査
データは、その年に取引のあった金額の中間値のデータです。中間価格と呼ばれるデータです。
情報元:Hicentral MLSより
2016年 $1,125,000
2017年 $1,095,000
2018年 $1,000,000
2019年 $1,100,000
2020年 $775,500
(2020年データは2020年6月分までを対象)
まずは、このエリアでは比較的珍しい1BEDタイプのお部屋です。
2015年 $744,500
2016年 $750,000
2017年 $807,500
2018年 $729,500
2019年 $726,500
2020年 $775,000
2015年 $1,200,000
2015年 $1,200,000
2016年 $1,148,888
2017年 $1,190,000
2018年 $1,056,250
2019年 $1,160,000
2020年 $1,164,000
2015年→2020年 97%
近隣には年々新築の竣工物件が増えているので、その新築に住みかえされる方もいらっしゃると思われます。
そういった売却→引越しの影響もあるかも知れませんね。
新築か?中古か?
とはいえ、築30年にもなるコンドミニアムなのです。
そう考えると、数字だけの比較で見ると割安感があると言えます。ナウルタワー販売中物件事例
最新販売物件一覧はこちら
https://propertysearch.hicentral.com/HBR/ForSale/?/Results/Condominium///Nauru_Tower/1///128
いくつか物件が出ている中で、一番高い物件と安い物件をピックアップして以下ご紹介します。
住所:1330 ALA MOANA BLVD #3705 HONOLULU, HI 96814
価格:$1.849,000
間取り:2ベッド
面積:1,331sqft 約123.78平米 約37.44坪
管理費:$1,428
単価:1sqft=$1,389
<物件詳細ページ>
https://propertysearch.hicentral.com/HBR/ForSale/?/202011551
<バーチャルツアー>
https://my.matterport.com/show/?m=acpXHZUSkMd&mls=1
※物件は成約となっている場合がございます。
※情報は2020/06/24現在。
住所:1330 ALA MOANA BLVD #2401 HONOLULU, HI 96814
価格:$950,000
間取り:2ベッド
面積:1,385sqft 約128.8平米 約38.96坪
ラナイ:150sqft
管理費:$1,710
単価:1sqft=$685
<物件詳細ページ>
https://propertysearch.hicentral.com/HBR/ForSale/?/202001214
※物件は成約となっている場合がございます。
※情報は2020/06/24現在。
特に、24階のお部屋は珍しいラナイ付きのお部屋で、単価的にも魅力ですね。単価で比較すると周辺で販売されている物件の半額程度と言っても過言ではありません。。ナウルタワーの両隣の物件をチェック
ダイヤモンドヘッド側には、1350アラモアナ
空港側には、ホクアです1350アラモアナ販売物件一覧
https://propertysearch.hicentral.com/HBR/ForSale/?/Results/Condominium///1350_Ala_Moana/1///128ホクア販売物件一覧
https://propertysearch.hicentral.com/HBR/ForSale/?/Results/Condominium///Hokua_At_1288_Ala_Moana/1///128
新築と比較すると、新しい物件には設備面では敵いませんが、これだけのロケーションは新築の場合は相当、お金を積まないと買えませんので、投資予算と眺望とのバランスを重視される方にとっては、ナウルタワーも選択肢に入れてみてください。