• News
  • HOME
  • News
  • ホノルルモノレール開通はずっと先になりそう

ホノルルモノレール開通はずっと先になりそう

開通したが、運営は赤字みたいです

ホノルルレールトランジット計画がスタートして一部区間の運用が始まっておりますが
ニュースでは工事の遅れから、影響を受けた日本企業の日立とHRARTとの間で和解が成立する見込みである事が報じられています

Settlement in $324M Hitachi suit is coming, HART says | Honolulu Star-Advertiser

元々は2016年頃に開通とも言われていたモノレール計画も遅れに遅れて
ようやく一部開通まで運びましたが、空港からカポレイまでは何とか開通が見えて来ている様です。

開通はしましたが利用客は想定を下回っているとの事。
利用しづらい区間しか開通していないので、致し方ないでしょう。

ニュースでは、その他、土地収用について地権者との調整がうまく言っていない事が書かれています。
空港から先のカカアコまでの間ですが、なかなか難しい様ですね。

こうなってくると、空港から西側の開通なんて、生きている間に見る事が出来るのか?
とすら思ってしまいます。

Newsnews